坐骨神経痛向けのピラティスはこれだ!

坐骨神経痛向けのピラティスはこれだ!

​​​​​​​

はじめに


薬、湿布、ウォーキングなど
色々試してみたけど
坐骨神経痛がとれない

もう治らないんじゃないか

諦めるのはまだ早い!

「ピラティス」やってみませんか?

ピラティスは
医療現場でも積極的に取り入れられている
「運動療法」の1

ヨガや太極拳と違うの?

大きな違いがあります!

それは
運動学や解剖学をベースにして
エクササイズが作られているので
身体を壊すような心配が非常に少ないです!

そんなピラティスで
坐骨神経痛を楽にしてみませんか?

今回は坐骨神経痛の方向けのピラティスを紹介していきます!


目次

1.坐骨神経痛の方にピラティスを勧めたい理由とは?

2.坐骨神経痛対策ピラティスプラン!

3.まとめ


坐骨神経痛の方にピラティスを勧めたい理由とは?


坐骨神経痛の
原因でよくあげられるものは
脊椎管狭窄症、椎間板ヘルニア、梨状筋症候群などです

これらの疾患の原因の1つは
「姿勢の崩れ」

姿勢は関節の柔軟性や筋肉の働きによって
なりたっています

関節と筋肉が本来の働きを取り戻すことによって
姿勢は整ってきます

ピラティスのエクササイズは
関節と筋肉に本来の働きを
取り戻させるために考え抜かれたものになっています

適切に行っていく事で
どんどん姿勢が変わっていきます

それに伴って
症状も変化が出ていきます!

ぜひチャレンジしてみてもらいたいです!

今回は坐骨神経痛の方向けの
エクササイズプランを組んだので
参考にしてみてください!

坐骨神経痛対策ピラティスレッスン!


チェストリフト

方法
1.仰向けになります
2.膝を立てます
3.頭の後ろに両手を添えます
4.軽く顎を引きます(重要!)
5.肩甲骨が床から離れるまで身体を起こします
6.ゆっくり下ろします
7.繰り返します

コツ
胸を押しつぶすような気持ちで身体を持ち上げましょう!
肋骨がおへそに吸い込まれていくようなイメージで!
息を吐きながら行うと
うまく肋骨をおへそのほうへ引き込むことが出来ますよ!
最初はうまく頭と首ばかり動かしがちになります
この方法だと首を痛めてしまうことがあるので注意です!
胸の力で起き上がることを強くイメージしながら行いましょう!
繰り返し行っていく事で
胸椎の柔軟性が高まるのと同時に
胸椎をコントロールする力が身についてきます!

ハンドレッド
方法
1.仰向けになります
2.両手で頭を抱え、肩甲骨が浮く程度まで身体を起こします
3.両足を持ち上げます
4.そのまま30秒維持します

コツ
下腹部が薄くなるようにお腹を引き込みます
腰と床の隙間がなくなるようにします
深呼吸しながら行いましょう!
息を吐くときはお腹の底から吐き出すように意識すると腹筋がより働きやすくなります

シングルストレートレッグストレッチ

1.あお向けになります
2.両足・頭を持ち上げます
3.右足を天井に向かって伸ばし、両手で抱え込みます
4.左足を足元の壁に向かって伸ばします
5.脚を交換します
6.繰り返します

コツ
息を吸いながら足を交換して
息を吐きながら足を遠くに伸ばします
片脚は天井に向かって伸びるように
もう片脚は足元の壁に向かって伸びるように!
お腹はピタッと止まった状態を維持できるとばっちりです!

プローンプレスアップ
1.うつ伏せになります
2.アゴを引きます
3.みぞおちのあたりまで身体を起こします
4.繰り返します
コツ
・腰で反らないように!
どうしても腰が反る場合はお腹にクッションや枕を入れて行いましょう
腰が反りづらくなります
・背中(=胸椎)を意識して行いましょう!
肩甲骨と肩甲骨の間のあたりの背骨が反っていくようなイメージで!
・息を吐きながら行い、お腹を引き締めておきましょう!
腰が反りにくくなりますよ!
・背中のあたりに痛みが出ることがありますが
普段使っていない筋肉なのであっという間に
筋肉痛になります

マーメイド

胸椎の総合的な動きを練習するエクササイズです
これをやるだけでもかなり胸椎が
動くようになってきますよ!

1.あぐらで座ります
2.手を横に開きます
3.身体を横に倒します
4.脇の下をのぞき込みます
5.もとの姿勢(2の姿勢)に戻ります
6.逆側も行います
7.繰り返します


コツ
・身体を倒すときは「伸びる」ことを意識しましょう!
・背骨の隙間となるべく広げるように!
・身体をねじるときは「胸」の向きを変えるように意識して行う!

サイドベンド
方法
1.横向きで身体を起こし手で支え、足は伸ばした状態で座る
2.上側の手でバンザイしながらお尻を持ち上げ、身体を伸ばす
3.ゆっくりと1.の姿勢に戻る

コツ
身体を大きく長く使うことを意識する!
しっかり足で床を蹴る


レッグプルフロント
方法
1.腕立て伏せのポジションになります
2.片脚をまっすぐのまま、息を吸いながら高く上げます
3.息を吐きながら脚を下ろします
4.もう片方も同様に上げ下げします
5.交互に繰り返していきます

コツ
頭から足の先まで一直線になるようにしましょう!
身体はピタッと止めたままで行えると
体幹がより強く鍛えられます!


まとめ

ピラティスで身体本来の動きを取り戻そう!

body conditioning MOVEでは
理学療法士が
体の痛みやパフォーマンスの向上を中心にケアしています!
ピラティスやオーダーメードインソールの作成も行っていますので
ご興味ある方はぜひご連絡・ご相談ください!
メッセージ・お電話お待ちしております!
ホームページからのお問い合わせ・ご予約はこちらから!
http://bc-move.com/contact
お電話でのご相談・ご予約はこちらから!
tel:029-350-3530



コメント

このブログの人気の投稿

L5/S1で椎間板ヘルニアがあると言われたなら股関節と胸椎を使えるようにしよう!

ゴルフで脊柱管狭窄症にならないために気をつけることとは?

水戸市で1分で腰痛が出にくい方法!(初級編?)